豚肉のリエット
豚肉を使用したリエットはワインのおつまみに最適です。 バゲットと一緒にお楽しみください。
栄養成分
| エネルギー | 154 kcal |
| たんぱく質 | 8.9 g |
| 脂 質 | 9.7 g |
| 炭水化物 | 3.2 g |
| ナトリウム (食塩相当量 0.4g) |
295 mg |
材料(4人分)
| 豚ばらブロック | 500g |
| にんじん | 1/2本 |
| たまねぎ | 1/2個 |
| にんにく | 3かけ |
| 黒胡椒 | 小さじ1/2 |
| エルブ・ド・プロバンス | 小さじ1 |
| 白ワイン | 200ml |
| コンソメ | 大さじ1 |
| 水 | 400ml |
作り方
① 豚ばらブロックは1口サイズに切って、にんじん、たまねぎは2cm角に、にんにくは半分に切ります。
② フライパンに火をかけて豚肉の表面がきつね色になるまで焼き、お皿にとっておきます。
③ 圧力鍋にサラダ油とにんにくを入れて火にかけて、香りが出てきたらたまねぎとにんじんを加えて炒めます。
④ ③の鍋に②の豚肉と白ワイン、ハーブ、コンソメ、水を加えて沸騰したらあくをすくい、ふたをして20分圧力(強)で加熱します。
⑤ ④のざるにあげて煮汁は約200mlになるまで煮詰めます。ざるで漉した具はブレンダーでペースト状にして、煮詰めた煮汁を加えて氷水を当てて冷やします。冷やす工程ではときどき混ぜて、ペーストを冷やし固めてココット皿に盛付けます。
ワンポイント
リエット(仏:rillettes)は、豚肉(その他にガチョウ、ウサギ)をたまねぎ、セロリなどの香味野菜と一緒に柔らかく煮てから、身をほぐしてから再び煮汁の中に入れて冷やし固めたものです。








