ハンバーガーパティ
焼き縮みの少ない、ベーカリーのバーガーにぴったりのビーフパティ。
栄養成分
| エネルギー | ● kcal |
| タンパク質 | ● g |
| 脂質 | ● g |
| 炭水化物 | ● g |
| ナトリウム (食塩相当量 ●g) |
● mg |
材料(作りやすい分量)
| 牛ひき肉 | 500g |
| たまねぎ(粗みじん切り) | 150g |
| 卵 |
1個 |
| パン粉 | 30g |
| 牛乳 | 30g |
| 塩 | 5g |
| 黒こしょう、白こしょう | 各0.5g |
| ナツメグ | 少々 |
| サラダ油 | 適量 |
作り方
①たまねぎはサラダ油で炒めてから粗熱を取る。
②パン粉に牛乳をかけておく。
③牛ひき肉に①、②、卵、塩、スパイス類を加えて粘り気が出るまでよく練り合わせる。
④5等分に分け、空気を抜くように丸めてから平らにする。
⑤サラダ油を引いたフライパンで両面を焼く。
ワンポイント
ビーフ100%でつなぎなしのパティの美味しさも捨てがたいものですが、焼き縮みが大きくベーカリーでの扱いが難しいのが難点です。ここではパンと合わせやすいソフトなバランスのパティをご紹介します。このパティをベースに、お好みでスパイスを変えると個性的な味わいに仕上がります。プロヴァンスのミックスハーブ“エルブ・ド・プロヴァンス”や、フランスのミックススパイス“キャトル・エピス”、スパイシーな“カイエンペッパー”等がおすすめです。








