皮むききゅうりのサンドイッチ
きゅうりは皮をむくことで上品で繊細な味わいになります。サワークリームとディルを使ってさわやかに仕上げましょう。
栄養成分
| エネルギー | ● kcal |
| タンパク質 | ● g |
| 脂質 | ● g |
| 炭水化物 | ● g |
| ナトリウム (食塩相当量 ●g) |
● mg |
材料(1組分)
| 食パン(12枚スライス) | 2枚 |
| 有塩バター | 10g |
| サワークリーム | 15g |
| きゅうり(皮をむき、2㎜の輪切りにする) | 50g |
| ディル | 少々 |
| 塩 | 少々 |
| 白こしょう | 少々 |
作り方
①角食パンは1枚の片側に有塩バターを塗り、きゅうりをのせる。ディルの葉をのせ、塩、白こしょう少々をかける。
②もう1枚の角食パンにサワークリームを塗って①と合わせる。耳を切り落とし、6等分に切る。
ワンポイント
きゅうりは皮をむくと、青臭さがやわらいでより淡白で上品な味わいになります。きゅうり自体には味付けをしていないので、有塩バターを使うと味が締まります。
サワークリームだけだと酸味が強すぎるので、サワークリームを合わせる側には、塩と白こしょうをかけるとバランスが整います。ディルの代わりにミントも使ってもよいでしょう。








