アボカド味噌と焼き野菜のフォカッチャサンド
焼き網でこんがり焼いた野菜とねっとりとしたアボカド味噌が絶妙なバランス。ビールに良く合う大人のサンドイッチです。
栄養成分
| エネルギー | ● kcal |
| タンパク質 | ● g |
| 脂質 | ● g |
| 炭水化物 | ● g |
| ナトリウム (食塩相当量 ●g) |
● mg |
材料(1組分)
| フォカッチャ |
1個 |
| EXVオリーブオイル | 適量 |
| 米なす(10㎜スライス) |
1枚 |
| 万願寺唐辛子 | 1本 |
| プチトマト | 2個 |
| アボカド味噌 | 大匙2 |
| バジル | 1枚 |
作り方
①フォカッチャを上下二枚に分かれるよう半分に切り、断面にEXVオリーブオイルを軽くかける。
②米なすは1㎝位の厚さに切り、全体にオリーブオイルを馴染ませ、焼き網で焼く。万願寺とうがらしは、網で表面が真っ黒くなるまで焼き、冷水に取って皮を洗い流す。プチトマトはヘタを取って網で焼き、皮をむく。
③パンに焼き野菜、“アボカド味噌”、バジルの葉の千切りを順にのせる。
ワンポイント

さっくりと歯切れのよいフォカッチャに香ばしく焼き上げた夏野菜がよく合います。
野菜だけのサンドイッチですが、ねっとりと濃厚なアボカド味噌を組み合わせることでしっかりと食べ応えのある味わいになります。








