スモークサーモンのサラダ
スモークサーモンと蒸したジャガイモを盛り合わせたシンプルなサラダです。
栄養成分
| エネルギー | ● kcal |
| タンパク質 | ● g |
| 脂質 | ● g |
| 炭水化物 | ● g |
| ナトリウム (食塩相当量 ●g) |
● mg |
材料(1人分)
| スモークサーモン(スライス) |
30g |
| オニオンスライス | 10g |
| コルニッション | 1本 |
| レタス | 2枚 |
| 貝割れ菜 | 5g |
| じゃがいも | 1個 |
| スメタナ* |
大さじ2 |
| レモン(くし形切り) |
1切れ |
| 塩、白こしょう | 少々 |
| *スメタナとはロシアのサワークリーム風の乳製品。 水切りしたプレーンヨーグルトと生クリームを同量ずつ合わせたもので代用できます。 |
作り方
①じゃがいもは一口大に切り蒸して、塩、白こしょうで調味する。
②一口大にちぎったレタス、スモークサーモン、オニオンスライス、みじん切りにしたコルニッション、貝割れ菜を皿に盛る。スメタナとレモンを添える。
※サーモンにレモンを搾り、スメタナをソースにして野菜と合わせてお召し上がりください。 ロシアの黒パンによく合います。
ワンポイント
*CMETAHA スメタナ
ロシア料理にはスメタナを呼ばれる、乳製品がよく使われます。辞書ではサワークリームと訳されていますが、実際には日本のサワークリームとは随分味が異なるようです。ここではロシアの味に近くなるように、水切りしたプレーンヨーグルトと生クリームを同量混ぜ合わせて使っています。日本パン技術研究所で2014年8月に開催されたロシア製パンセミナーの講師からも「ロシアのスメタナと同じ味!」と喜んでいただけました。








